けいすけのフィットネスブログ

パーソナルトレーナー「けいすけ」のブログです。有益なダイエット情報を発信中

MENU

有酸素運動って結局痩せるの?

f:id:keisukefit:20210713165804j:plain


こんにちは!

パーソナルトレーナーのけいすけです!

 

皆さんはダイエット目標を達成させるために、色々な事をされてるかと思います。

筋トレ、食事管理、睡眠管理などなど。。。

 

今回はそんな中でも「有酸素運動」についてお話していきます。

良い面・悪い面の両方をお伝えできればと思います。

 

 

 

[有酸素運動のメリット]

①道具やツールなしで手軽にできる

ジムによくあるマシンやダンベルを使わずにすることが可能です。

もちろんツール無しでも有酸素ではないトレーニングも可能ですが、「階段を昇る」や「散歩する」なども有酸素運動になりますので、お手軽さは大いにあるのかなと思います。

 

②心肺機能を高めることができる

有酸素運動の特徴的な効果と言っても良いでしょう。

低〜中強度をある程度の時間行うことで、脂肪燃焼+心肺機能を高める事ができます。

また血流アップも見込めるため、血圧低下の効果も期待できます。

 

 

 

 

[有酸素運動のデメリット]

①筋力アップに繋がりにくい

重りやツールを使わない為、筋力アップや筋持久力アップに繋がりにくい面があります。

 

②効果が出るのに時間がかかる

有酸素運動は強度や種類にもよりますが、一般的には20~30分しないと脂肪が燃焼をし始めないため、時間がかかるのがネックになります。

 

③筋量が低下する?

これには様々な意見があり、よく「有酸素は筋肉が落ちるから良くない」と言うのを耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思います。

これは正しくいうと、「エネルギーが枯渇している時に有酸素を行うと、筋力が低下する可能性がある」という事です。

ですので有酸素運動を行う際は、一定量のエネルギー(糖質)を摂取しておく事が大切です。

 

 

 

 

[結局有酸素はしたほうがいいのか?]

この答えとして様々な意見がありますが、僕はイエスです。

もちろん有酸素運動だけをするのは良くないです。

筋力トレーニング・食事管理と合わせてしていくと、しっかりダイエット効果が見込めると思います。

また、健康面でもいい報告があり、心臓疾患や生活習慣病の予防に効果があるのでは?といったエビデンスも報告されています。

 

 

 

 

[主な有酸素運動の種類]

①散歩やジョギング

普段の生活に入れ込みやすいのではないでしょうか?

例えばわざわざ時間を作らなくても、「階段を使う」や「一駅歩く」などから始めてみてもいいかもしれません。

 

②水泳

膝や腰に不安のある方やご高齢の方にはオススメです。

消費カロリーはジョギングなどに比べると少し劣りますが、身体への負担が少ない運動です。

 

③自転車

通勤や通学に使うのもオススメです。

また走る行為よりも膝への負担も少なく、ある程度の距離を走ることができます。

 

 

 

[まとめ]

いかがでしたでしょうか?

有酸素運動もいろんな種類があるため、ご自身が継続できる方法でまずはやってみましょう。

そして有酸素運動だけでなく、筋力トレーニングや食事も合わせてダイエットをしていきましょう。

 

 

ではまた!